物知り博士になろう

おもしろ雑学ブログ

夜空に見える星はいくつあるの!宇宙に存在する星の数と等級の明るさ!

f:id:naosikiko:20180616131436j:plain

もりもりです。

夜空に光輝く星

すごくきれいですよね。

星によって輝く明るさも違います。

肉眼で見えない星もたくさんあります。

すべての星を数えたら、
いくつぐらいあるのでしょうか?

宇宙に存在する星の数、
日本で見える星座などを調べてみました。

 

     スポンサーリンク

 

夜空に見える星はいくつあるの!

夜空を見上げるとわかるように
星の明るさはさまざまです。

 

星の明るさは1等星とか6等星というように
等級であらわされます。

 

肉眼で見えるのは6等星までで、
その数は全天でおよそ8000個といわれています。

 

ただし、
見えるのは地平線の上の星だけです。

 

地平線は全天を2分しているので
見える星の数は約4000個ということになります。

 

望遠鏡を使えば6等星よりも暗い星を見ることができます。

 

現在、
最大の望遠鏡を使うと21等星までの星が見ることができ、
その数は約30億個といわれています。

 

21等星の明るさは、
ローソクの火を約1万キロメートル離して見た明るさです。

星の等級と明るさ

星の明るさは「等級(とうきゅう)」という
単位を使います。

 

もともとは、
空に見える星を明るさのちがいで
6つに分類したことから始まりです。

 

いちばん明るい星が「1等星」で、

目に見えるぎりぎりの暗い星を
「6等星」としていました。

 

現在ではもっとこまかく、
それぞれの星ごとに明るさが等級で
分類されています。

 

数字が小さいほど明るく、
マイナスがつくともっと明るいことを
示しています。

 

この等級を考え出したのは
古代ギリシャのヒッパルコス(紀元前190~120年頃)
だと考えられています。 

 

惑星のように明るさが変わるものは、
そのときそのときの明るさを等級で示すようになります。

     スポンサーリンク

 

等星の一覧

・シリウス(おおいぬ座) ー1.5等級

・カノープス(りゅうこつ座) ー0.7等級

・ケンタウルス座α星(ケンタウルス座)  --0.3等級

・アークトゥルス(うしかい座)  0.0等級   

・ベガ(こと座)  0.0等級

・カペラ(ぎょしゃ座)  0.1等級

・リゲル(オリオン座)  0.1等級

・プロキオン(こいぬ座)  0.4等級

・ベテルギウス(オリオン座)  0.4等級

・アケルナル(エリダヌス座)  0.5等級

・ハダル(ケンタウルス座)  0.6等級

・アクルクス(みなみじゅうじ座)  0.8等級

・アルタイル(わし座)  0.8等級

・アルデバラン(おうし座)  0.8等級

・アンタレス(さそり座)  1.0等級

・スピカ(おとめ座)  1.0等級

・ポルックス(ふたご座)  1.1等級

・フォーマルハウト(みなみのうお座)  1.2等級

・デネブ(はくちょう座)  1.3等級

・ベクルクス(みなみじゅうじ座)  1.3等級

・レグルス(しし座)  1.3等級            

(理科年表 より)

たくさんの星を望遠鏡でながめてみましょう。

宇宙に存在する星の数

人間は銀河系という渦巻星雲の中に住んでいます。

 

この銀河系内の星の数は少なくとも
1000億個といわれています。

 

実は宇宙全体を見たとき、
銀河系のような星の集まり(星雲)は
約1000億もあるといわれています。

 

宇宙全体の星の数は1000億✖1000億個という
膨大な数になるのです。

日本で見える星座

夜空に見える星も1日におよそ1回、
回っています。

 

これは地球が自転しているためです。

 

星の回っている様子をみると、
北極星だけは固定していて
ほとんど回りません。

 

これは、
地球自転の軸を延長したところにあるからで
北極星の近くにある星は小さな円をえがき、
北極星から離れるほど大きな円弧(えんこ)を
えがいて回ります。

 

しかし、
さらに離れた南のほうの星は
小さな円弧をえがいて回り、
もっと離れた星はつねに地平線の下にあって
日本では見えません。

 

南十字星やマゼラン星雲は
地平線の下にあって見えないが
日本を離れて南の方に移動していけば
見ることができます。

 

季節により、
場所により違った星が見れて楽しいです。

耳より情報!月の土地が買える?

2700円で月の土地が買えるそうです。

ルナエンバシ―ジャパンという会社が販売している
「月の土地 」という商品です。

実際に月に存在する土地の権利書をもらえます。

ヨーロッパでよく売れていて、
ルーマニアでは、ルナエンバシー社が推奨しているように、
バレンタインデーの贈り物として人気を集めたこともあるようですね。

まとめ

夜空を見上げる
たくさんの星を見るとすごく美しくて
神秘的ですよね。

今日も読んでくれてありがとうございました。

こちらの記事も読んでくださいね
      ↓

星座が季節によって違って見えるのはどうしてなの?

     スポンサーリンク