物知り博士になろう

おもしろ雑学ブログ

指をふさぐと「ゴーッ」という音が聞こえるのはなぜ?みんな同じような音なの?

もりもりです。 耳がかゆくなったりしたときに、耳の中に指をつっこむと「ゴーッ」とというような音が聞こえてはこないだろうか。 この音の正体はなんなのだろうか? 耳の穴をふさぐことで、空気圧の変化なのだろうか。 その原因をさぐってみよう。 ・「ゴー…

なぜ傷を消毒すると治りが遅くなるのか?現在の治療法は?

もりもりです。 子どものころ、つまずいて転んで手やひざをケガしたら、急いで傷口にオキシドール(薄めた過酸化水素)で消毒していました。 オキシドールを塗ると、傷口から小さな泡が出て、すごくしみてヒリヒリしました。 でも、今は傷口を消毒すると治り…

ミミズにオシッコをするとオチンチンがはれる?ミミズは食べることができる?

ねえねえ、子供のころに聞かされた話なんだけど、ミミズにオシッコをかけるとオチンチンが腫れるって知ってる? 超不思議だよね! でも最近は立ちションする子供を見かけなくなったよね。この話は都市伝説みたいだけど、一体どうしてこんな言い伝えが生まれ…

「年寄りの冷や水」のことばの意味と由来は?

もりもりです。 「年寄りの冷や水」とは、年がいもないことをすることですが、体は衰えていても、それを認めたくない、私は若い者には負けんという気持ちが強いお年寄りもけっこういますからね。 それでは、「年寄りの冷や水」のことばの意味と由来はについ…

コショウが鼻に入ると、なぜくしゃみが出るの?くしゃみを止める方法!

もりもりです。 ラーメンを食べるときに、コショウをふりかける、鼻がムズムズしてくしゃみが出ることないですか? くしゃみが出るのは、体が異物を取り除くために起こる反射的な反応で、鼻腔(びくう)や気道の異物や刺激物を迅速に取り除くために、すごく…

メタ認知とはなにか?メタ認知を高めるためのトレーニングと具体例!

もりもりです。 近年注目を集めている認知心理学の研究領域の一つに、『メタ認知』というものがあります。 メタ認知をカンタンにいうと、自分自身の思考や認知プロセスを理解し、自己認識や自己管理、自己改善を行う能力のことです。 つまり、自分が何を知っ…

打ち上げ花火が綺麗な形や色になるのはなぜなのでしょう?

「パァァァーン」と夜空に広がる打ち上げ花火は、すっごく綺麗ですよね。 なぜ、あんなに綺麗な形や色になるのでしょうか? 今回はそれについて書いていきたいと思います。 ・花火の形を作る方法 ・花火の色の仕組み