物知り博士になろう

おもしろ雑学ブログ

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽の温度は何度?測定する方法と太陽がなくなったら地球はどうなるの!

// もりもりです。 太陽は私たち地球生物が生きていくのになくてはならないもの。 太陽は地球からはるか1憶5000万キロメートルのかなたにあります。 1秒間に地球を7まわり半もする速い光でさえも、太陽にとどくまでには、8分19秒もかかります。 想像できない…

クジラの先祖がラクダだったてほんとうなの?偶蹄類と奇蹄類の違いは!

もりもりです。 陸上に棲む最大の哺乳動物はゾウですが、海洋哺乳動物の最大はなんといってもシロナガスクジラ。 クジラに先祖? 先祖がいるのって思いますよね。 いるんですよ! それも陸上生物なんです。 それでは、どんな先祖が記事内でお教えしますね。

クジラがしおをふくのはなぜ?肺呼吸なのになぜ海の中で寝ることができるの?

もりもりです。 テレビなどでクジラの背中からすごい勢いで、しおをふくのを見たことがありますよね。 なぜクジラは、しおをふくのでしょうか? 肺呼吸なのに、どうやって海の中で寝るのでしょうか? そんな、気になる情報を調べてみました。 最後まで読んで…

東京2020オリンピックのエンブレムになった市松模様の意味と由来!

// もりもりです。 市松模様は江戸時代に広まった模様なんです。 「市松模様」は、組市松紋(くみいちまつもん)というものです。 組市松紋は チェッカーデザインとして世界中で愛されています。 東京2020オリンピックのエンブレムに用いられたことで有名で…