物知り博士になろう

おもしろ雑学ブログ

動物

ゾウの先祖は鼻が短かった!なのになぜ鼻が長く伸びたのでしょう?

もりもりです。 動物園の人気者、ゾウさん。 大きな体に、すごく長~い鼻。 その、長~い鼻をじょうずに使って、水を飲んだり、体に水を吹きかけたり、食べ物を上手にくるっとつかみ口に入れる。 鼻が手のようなもの。 でも、この長い鼻がなければ、水も飲め…

ネコは高い所から落ちても死なない!フライング・キャット・シンドロームとは?

もりもりです。 ネコは高いところから落ちても死なない? 体をひねらせて、ちゃんと足から着地することができる? それって本当なんでしょうか。 事実はどうなのかを調べてみました。 最後まで読んでくださいね。 (出典元:なぜなぜ?身近な科学の雑学帳)

イルカが言葉を話すのはほんとうなの?どんな言葉でしゃべるのでしょうか!

// もりもりです。 水族館で芸をして楽しまれてくれる有名な動物は、ペンギン、アシカ、イルカでしょうね。 今日は知能が高いといわれてる、イルカについての記事を書きますね。 イルカは言葉を話せると思いますか? 芸をするとき、何をしゃべってるのかはわ…

キリンの舌が黒くて長いのはなんのため?舌の長~い動物たち!

// もりもりです。 キリンの不思議! キリンの睡眠時間なぜ短いのに続いて、 今日は、キリンの舌の長さと色についてです。 動物園のキリンがフェンスから長い首を伸ばしてエサを食べる光景はすごいと思いませんか? 舌をめいっぱい伸ばして食べようとします…

キリンの睡眠は1回にたった20分しか寝ないのは?祖先は首が短かった?

// もりもりです。 動物園の人気者。 キリン。 キリンは大きな体に長い首をもち動物の中でも特殊な姿をしています。 キリンが1回にとる睡眠時間はたったの20分なんですよね。 睡眠時間が短い動物の筆頭が、キリン。 なんと短いんでしょうね。 それで、あんな…

クジラの先祖がラクダだったてほんとうなの?偶蹄類と奇蹄類の違いは!

もりもりです。 陸上に棲む最大の哺乳動物はゾウですが、海洋哺乳動物の最大はなんといってもシロナガスクジラ。 クジラに先祖? 先祖がいるのって思いますよね。 いるんですよ! それも陸上生物なんです。 それでは、どんな先祖が記事内でお教えしますね。

クジラがしおをふくのはなぜ?肺呼吸なのになぜ海の中で寝ることができるの?

もりもりです。 テレビなどでクジラの背中からすごい勢いで、しおをふくのを見たことがありますよね。 なぜクジラは、しおをふくのでしょうか? 肺呼吸なのに、どうやって海の中で寝るのでしょうか? そんな、気になる情報を調べてみました。 最後まで読んで…

冬眠の3つのパターンとメカニズム!土の中に埋まっているのに窒息しないのはなぜ?

もりもりです。 動物が冬に活動をやめて寝てしまうことを『冬眠』といいます。 冬眠のパターンには、カエル型、コウモリ型、クマ型があります。 その反対に夏に活動をやめる『夏眠(かみん)』というものもあります。 ・冬眠のパターンとメカニズム ・哺乳類…