物知り博士になろう

おもしろ雑学ブログ

頭髪の寿命と成長!薄毛は男性ホルモンと関係あるのか!

f:id:naosikiko:20200715222735j:plain

もりもりです。

なぜ頭髪はうすくなっていくのでしょうか。

けっこう気になる人は多いでしょうね。

日本人の頭髪は約10万本、毎日約60本ずつ抜けるそうです。

毛髪は、皮膚の角質が分化したもので、体が傷つくのを保護したり、保湿する役目を持っています。

・頭髪の寿命と成長

・髪を切ると伸びるのが速くなる?

・白髪の正体?

・頭髪のの薄さは男性ホルモンと関係あるの?

についてお教えしますね。

(出典元:徹底図解人体のからくり)

スポンサーリンク

 

頭髪の寿命と成長

・頭髪の寿命=3~4年、まつ毛=3~4ヶ月

・頭髪の成長=1ヶ月で約1㎝伸びる

・頭髪の数=日本人は約10万本、欧米人は約12万本

・頭髪の太さ=日本人は約100ミクロン、欧米人は約60ミクロン

・自然脱毛=1日平均約60本

 

髪(かみ)を切ると伸びるのが速くなるって本当?

「髪を切ると伸びるのが速くなる」ということを聞いたことがないですか?

毛髪の成長は皮膚の真皮内で起こるので、途中で切ったり剃(そ)ったりしたからって、成長速度にはぜんぜん影響はないんです。

 

毛髪は、毛根の毛母という組織で細胞分裂を繰り返し、毎日成長を続けています。

 

そして、毛の成長が止まると、古い毛根の細胞が死滅し、毛髪は自然に抜け落ちてしまうんですよね。

 

でも大丈夫!

毛が抜けたところからは、再び細胞分裂が始まって新しい毛が生えてきます。

 

しかし、血行が悪くなると毛根が衰えてきて、新しく生え変わることができなくなります。

 

つまり、ハゲの原因になるんです。

 

円形脱毛症は、男女に関係なく精神的ストレスが原因で一時的にハゲるものです。

 

白髪の正体は空気?

髪の表面は、内部からの栄養が逃げないようにしたり、汚れを付きにくくするためにウロコ状になっています。

これがキューティクルといわれるものです。

 

髪の色の違いは、毛に含まれるメラニン色素の量によるもので、瞳の色と同じように、メラニンが多いと黒髪になり、少なくなるほど茶色になります。

しかし、加齢とともに新陳代謝が衰え、毛母*1に栄養が回らなくなると、メラニンをつくる能力も低下して数も少なくなるのです。

 

そのため、メラニンのあった場所に隙間ができ、そこに空気が入り込んできます。

これが白髪です。

 

白髪に光が当たるとキラキラ輝いて見えるのは、隙間の空気が光を反射させているからなんです。

頭髪の薄さは男性ホルモンと関係はあるの?

毛髪にはホルモンが非常に関係しています。

 

男性ホルモンは毛髪の成長を促進する作用があるので、男性ホルモンの分泌が多いと胸毛やヒゲなどの体毛が濃くなりやすい傾向があります。

 

しかし、頭髪の方は女性ホルモンが成長を助けているのです。

 

このため、男性ホルモンが多いほど、頭髪の脱毛を起こりやすいということになります。

 

頭髪が薄くなる原因

頭髪が薄くなる原因には、男性ホルモン以外に皮脂漏(ひしろう)や栄養過多、ストレス、遺伝などがあります。

 

ちなみに、まつ毛や眉毛は性ホルモンと関係ないので、男女差はないそうです。 

でも、男女とも一番気になるのは頭髪ではないでしょうか。

スポンサーリンク

 

まとめ

頭髪の薄毛は男性ホルモンと関係しているようですね。

今日も読んでくれてありがとうございます。

 

*1:毛の根元に位置する毛球にある細胞。毛包幹細胞から分化したもので、分裂を繰り返し、角化して毛髪をつくる。